髪の調子が良い今日この頃 シャンプーの方法を変えたその後

 以前の記事で、シャンプーの方法を変えたら、髪質が変わる旨をお伝えしました。

 ちょっとフケが気になるという話もしましたが、
私はシャンプーの方法を変えてから3週間が経ち、やっぱりフケはおさまってきた印象です。
 昨日、免許証の更新があり、写真を撮ったのですが、やはりちゅるちゅるでしたよ。
アイロンもブローもしていないのに。

 ちなみに、シャンプーも変えていません。
みなさん、ご自分に合っているシャンプーを使っていますよね。
私もそういうシャンプーで、方法だけ変えただけなので、それで良いのだと思います。

ココネ、良さそう 試供品しか使ったことないけど

 ココネって、シャンプーもコンディショナーも兼ねたものが人気で売っていますよね。
あれも、泡立てないから、シャンプーによる髪の絡まりが起きなくて良いってことですよね。
シャンプーの絡まりを気にしながら洗う方法がやってられない!という方は
ココネでも良いかもしれません。

ただ、

シャンプーをすることで絡まっていた髪
        ↓
過剰に皮脂が分泌されて、その皮脂も落とすことになっていた頭皮環境

ということなので、急にシャンプーで絡まらないよういにしたら、
皮脂が多いと感じるかもしれません。
(シャンプーの方法を変えたところで、頭皮環境はそのままを維持している)
 だから、ココネを使い始めた時に、ベタベタする感じがあるのかと。

 私も以前、ココネの試供品を使ったのですが、ベタベタすると感じました。
 説明くさくなっていますが、
そのベタつきは頭皮環境が正常化してくると、やがて落ち着いてくるのかと。
上手く説明できてますかね(^^;

 ココネは高くてなぁ、という方は、私のオススメしたシャンプー方法で、
いつも使っているシャンプーとコンディショナー/トリートメントで良いと思います。
 でも、ココネも魅力的ですよね、シャンプーとコンディショナーを兼ねていて、
泡立てなくていいなんて、めちゃ時短じゃないですか。

 早く済ませたい時だけココネとかもありですよね、帰るのが遅くなってしまった時とか。
私もお金に余裕が出てきたら、時短のために買ってみようかな。。
今はまだ無職なので、お金にケチケチしている..

お風呂での 頭皮マッサージ がNGな理由は

 私が実際に体感したことなのですが(髪質を良くしたくて、いろいろ自分で実験していた笑)
シャンプー中に頭皮をついでにマッサージなんてすると、
めちゃめちゃ髪がパサパサになります。
ドライヤーをした後に感じて、翌日にはさらにパサつきが気になって。
これもう、明らかに違ったので、自分でビックリしました。

 頭皮は髪が濡れている時にはイジらない
これ、大切なのだと思います。デリケートです、頭皮。

コメント

タイトルとURLをコピーしました