私の新しい職場は連休がない代わりに、土日の休日2日分が飛んであります。
3日働いて1日休み、2日働いて1日休みといった具合です。
ショボいエクセル作業。指示、早めにください。
イベントがある関係で、イレギュラーに初めて4連勤の日々が先日ありました。
しかもそんな4連勤に限ってちょっとしっかり仕事を任されてしまい、
しかも時間に追われる仕事で。
でも、その仕事も上から指示があれば、もっと早く終わらせられるようなエクセル作業で。
それを急かされてやっているのは下っ端の私。
さっさと終わらせて提出します。
そしたら、上司2人にも見てもらったみたいで、次の日に修正で、指示がきます。
おまけに、12時半までに終わる?みたいに急かされます。
言われるがままに、スルスルと直します。
極めつけは急かされながらの印刷作業。
終わって、ふーっと思いきや、
アルバイトの人と一緒に13時までに2枚両面印刷を100部して、2つに折ってくれと。
いや、やること自体は全然良きよ?、やりますよ。
ただ、なんでそんなに切羽詰まってやらないといけないのだい?
もうちょっと時間に余裕を持ってやりましょうよ。
内容もいつでもできるようなものだし…。全く。毎年やっているだろう作業なのです。アホか。
ところで、この100部印刷も厄介でして。
専用の高速プリンターがあって、それすらも初めて触るのにめちゃ急かされた訳で。
もう1人のアルバイトの方が私よりも経験のある方だったから良かったものの、
もうちょっと考えてやりましょうよ。
2枚両面印刷の内、3面については私がエクセルで先程、完成させたものです。
しかも、指示してきた職員の1人は圧強め。
私の相方のアルバイトさんが電話対応していて、
どっちを内側にして折ろうかなぁとか、どうやるかしら..
と待っていたら、「早く折って」みたいな。
やぁ、折りますけどね。
こんな時間ギリギリになってるのは誰のせいなん?と思ってしまった…。
4連勤の3日目の日がこんなでした。
関わらないといけない職員は10人いて。アルバイトもシフト制で7人ぐらい。
職場って人が多くての少なくても疲れますよね←
無事4連勤を終えましたが、くてくて。
疲れの取れない1日休み。やれることだけ。
心がザワザワして、先への不安で、次の日の休みはずっーと寝ていてゴロゴロ。
朝だけ掃除をしてそれっきり。
ヤル気が出ることだけするのが一番。
こんな休日、meeというアプリで漫画を読むのと、
ネットフリックスを観ることはできるので、それだけ。
ネットフリックスは「着飾る恋には理由があって」を観てました。
ストーリーというよりも、横浜流星くんが彼氏だったら..♡、という妄想を楽しむために..
ほら、恋愛が上手くいかないのが私なので… ←相変わらずダメなのか…
コメント