_piyoppi_

メダカ

水質悪化で、サファイアメダ力が瘦せ細り。ミジンコに代わる餌をあげたい。

 実はサファイアの土鍋が崩壊してしまい、新しく購入した個体も死んでしまったのです。あんなに吟味して買ったのに、、悲しい  隔離したメスのサファイアも重症みたいで粉餌さえもの吐くようになってしまいました。青水飼育にはしていたのですが、...
日常のあれこれ

シャンプーで髪が絡まらなくなったら。頭皮マッサージのすすめ〈PART②〉

シャンプー中に髪が絡まるのが習慣化していた方へのオススメのステップはこんな感じです。 ①髪が絡まらないシャンプー方法にする  ↓②徐々に髪にコシが出てくる  ↓③頭皮マッサージができるようになる  ↓④ベタつきが軽減されるようにな...
日常のあれこれ

カフカ『変身』を読んで

ネタバレなし  おとぎ話のようなものかと思っていました。主人公がある日突然、大きな虫になってしまうという話です。  全然。おとぎ話ではありません。え、どうなっちゃうの。。という展開。予想もつかない展開になっていきます。不思議な...
日常のあれこれ

ちょっと疲れた仕事4連勤。病んでる休日

 私の新しい職場は連休がない代わりに、土日の休日2日分が飛んであります。3日働いて1日休み、2日働いて1日休みといった具合です。 ショボいエクセル作業。指示、早めにください。  イベントがある関係で、イレギュラーに初めて4連勤...
日常のあれこれ

豊橋ホテルアソシア シーナリーのアフタヌーンティーセット

 久しぶりに会う友達。私は以前、行ったことのあるシーナリーのアフタヌーンセットを予約しようと提案。 リッチな女子会ができます。前は確か3300円だったのですが、今は3500円になったみたいです。高いは高いですよね。。 でもこれが東京だった...
日常のあれこれ

夏目漱石『こころ』を読んで

 ちょっと私的にはやっぱり長い。。描写が綺麗だったり、個々人の背景も丁寧に描かれているこの名作。  がしかし、暗いトーンで進れでいくストーリー。現在、私はそこまで暗くない。そこまで積極的に読めませんでした..、でも頑張って読んだ笑 ...
日常のあれこれ

金山の猫目オムライスが本当に美味しかった

予約から当日まで(開店直後の予約できる時間がオススメ)  先日、友達と御馳走館ネコ目オムライスに行ってきました。こちら金山にある人気のオムライス店です。予約を取ってもその時間に入れないことがあり、待たされる?みたいで。  でも...
日常のあれこれ

気になる彼とのメールのモヤモヤ。デートの予定がいつもうやむや。

「もっと会いたいよ。」みたいな恥ずかしいメッセージカードを遅くなりながらも、バレンタインチョコと一緒にして渡した5月。  失恋したかと思われたこの恋、実は彼が「感情を出さない男」のジャンルにいることが分かったことで、メールがその後も...
メダカ

メダカたちの容器、全て全換水を実行

 悲しいことが起きてしまいました…。全換水が怖くてできなかった私ですが、やはり全換水、大事です。  雨の続いた後の2日ぶりぐらいに波板を開けて、メダカチェックをしました。45リットルバケツのみゆき10匹の様子が何やらよろしくない…。...
日常のあれこれ

橋本環奈ちゃん似の有能女子への劣等感。対する私、小柄女子の体重2kg増量はヤバい。

 6月から入った今の職場には私より若い子がバリバリ働いてます。橋本環奈ちゃん似のめちゃ可愛い子もいて、バリバリ働いていて。   いいなぁ、カッコいいなぁ。  かくいう私は障害者枠で、ほとんど仕事をもらえず。失敗しても、なんてことはな...
タイトルとURLをコピーしました