メダカ

メダカ

②pHショックのメダカを助けたい。経過観察

10月6日。 母からもらって連れてきた2cm弱のメダカ達。あまりに水が汚なくて、換水したらpHショックの症状が。なんとなくまだガクガク泳ぐ子がいます。8匹中4匹が少し不穏な動き。  1日経ったので水も均一になっているだろうと思い、1...
メダカ

①pHショックのメダカを助けたい泣。2cm弱の個体がpHショックになってしまった

 母の10リットルぐらい入るプラ容器。そこに今年生まれた2cm弱のメダカが入っています。10月4日に見てみたら、ヒレをたたんでいたり、泳いでいる時の軸がブレていたり。 他の水槽は大丈夫そうなので、最近の寒暖差が直接の原因という訳ではなさそ...
メダカ

水質悪化で、サファイアメダ力が瘦せ細り。ミジンコに代わる餌をあげたい。

 実はサファイアの土鍋が崩壊してしまい、新しく購入した個体も死んでしまったのです。あんなに吟味して買ったのに、、悲しい  隔離したメスのサファイアも重症みたいで粉餌さえもの吐くようになってしまいました。青水飼育にはしていたのですが、...
メダカ

メダカたちの容器、全て全換水を実行

 悲しいことが起きてしまいました…。全換水が怖くてできなかった私ですが、やはり全換水、大事です。  雨の続いた後の2日ぶりぐらいに波板を開けて、メダカチェックをしました。45リットルバケツのみゆき10匹の様子が何やらよろしくない…。...
メダカ

サファイアメダカの土鍋での飼育

 以前、サファイア個体を新しく購入して、土鍋飼育に追加した投稿をしました。見た目はサファイアメダカっぽいのですが、『ラメミックスメダカ』として売られていた個体についてです。  私には勝手にサファイアメダカ認定されていて笑、他のサファ...
メダカ

ソーラーブリードポンプの設置 と やせ細り個体の現状 ~今日のメダ活~

ソーラーブリードポンプ 分岐失敗 私のやり方の問題?  ソーラーブリードポンプはゴールデンウィーク中に取り付けました。分岐をしてみたのですが、上手くいかなかったです汗  私はソーラーブリードポンプの投げ込み式フィルタータイプの...
メダカ

最近のメダ活事情

 みなさんどうでしょうか。以前、母のメダカも全部飼うことになったという記事をあげましたが、その後、母が6匹連れて行ってくれました。良かった。。お嫁に行けて良かったです。(でも6匹だけかーい..汗)  私の庭のメダカ状況はこんな感じ。...
メダカ

みゆきを40㍑バケツに移動。深海も一つの容器に集める ~今日のメダ活~ 

今日も晴れて暖かい。よし。こんな日にはいよいよ、大きい容器にメダカを移していこう。  毎年、ゴールデンウィークになると、こんな模様替えができるので楽しいですよね。私のメダカ達は冬場は小さい容器に入れているので、大きい容器に移した時の...
メダカ

新入りの メダカ達の その後

 サファイアもどき?のラメミックスメダカ(オス)1匹 サファイアのメス1匹 ロングフィンのみゆきオス1匹を先日購入。我が家に来てからの様子について。 【1日目】 購入後、連れて帰ってからは、いつものごとく、2㍑ペットボトルを半分に切...
メダカ

雑種のメダカ達 を 元いた45㍑ゴミ箱に戻してみた

 昨年、ゴミ箱に4匹のメダカを飼っていました。でも、飼っていたというか、いつの間にか産まれていて、飼うことになったというか笑 ゴミ箱は母が不要になったものを外に出して、雨水を溜める用にして置いたものです。去年の夏に、とあるメダカのバケツか...
タイトルとURLをコピーしました