ジュエリー

ジュエリー 買い溜め..ダメ?(リングの話)

ここ数年、各ブランド、ホントに目まぐるしく値上げが行われていますよね。なんと言っても金ですよね。全世界にオリンピックプール1杯分しか?未採掘の金は残ってないとか(多いのか少ないのかよく分からないw)。 投資株として、金を保有している...
日常のあれこれ

パソコン、よく分からないけど、レノボにします

【まとめ】仕事用かつブログ用として購入したのが レノボのIdeaPad Slim 3 Gen 8 15.6インチ 82XM00FCJP(↓※Microsoft Officeは入っていません。その分安いです。私はコッチにしました。) ...
日常のあれこれ

36歳、ついにしもやけ克服

結論から言うと、私の足のしもやけは完全に冬に履く靴が原因でした。重要な靴選びのポイントは 幅広(4E)のものにする 1cm普段履いている靴より大きいサイズ感 (オーバーサイズなので、初めは足首でしっかり固定できるよう、ハイカ...
日常のあれこれ

既卒者の勉強法(購入したテキスト、問題集) ~愛玩動物看護師試験 第3回を受けて~ 

試験合格に向けて購入したのは下記です。 ①愛玩動物看護師必携テキスト 出版社: 滑w研プラス[書籍] 愛玩動物看護師必携テキスト 価格:6,820円(税込、送料無料) (2025/3/24時点) 楽天で購入 ②愛玩動物...
日常のあれこれ

指定講習会・勉強の流れについて(既卒者) ~愛玩動物看護師試験 第3回を受けて~

私は過去に指定の学校を卒業している既卒者で、動物看護師の経験は数年と臨床経験は浅く、今は別の仕事をしています。 私の場合、指定講習会は26時間を受講しました。指定講習会は4、5月から始まるもので、機関によって異なりますが、もうすぐ受...
タイトルとURLをコピーしました